申請ロボは、人事労務手続き、国や自治体が発表する助成金の活用を支援する申請書作成プラットフォームです。
各種申請手続きをワンストップでサポートします!
必要な時に単発依頼するだけだから、顧問料金は無料、固定費削減につながります。
申請ロボでは、必要項目を入力するだけでたった10分で各種申請書の作成や申請代行の依頼ができます。
従来、社会保険申請や助成金申請には「実務を熟知した人事・労務担当」や「社労士の専門知識」が必要でした。
申請ロボでは、決められた手順に沿って、入力するだけなので、専門知識や特別なスキルは不要です。
申請ロボが、申請前に申請情報の不備チェックを行い、申請後の労働局からの問い合わせ窓口になるので安心!
申請ロボでは、「いつ、何を、どのように対応をすれば良いか」についても丁寧に説明してくれます。
申請ロボで簡単作成!申請書類と利用料金(税別)をご紹介!
キャリアアップ助成金
計画申請
キャリアアップ助成金( 正社員化コース)
支給申請
■ 労働保険 保険関係成立届
■ 雇用保険 適用事業所設置届
■ 健康保険・厚生年金保険 新規適用届
■ 健康保険・厚生年金保険 資格取得届
■ 健康保険・厚生年金保険 被扶養者(異動届)
■ 雇用保険 被保険者資格取得届
■ 健康保険・厚生年金保険 被保険者資格喪失届
■ 雇用保険 被保険者資格喪失届(離職票交付なし)
■ 雇用保険 被保険者資格喪失届(離職票交付あり)
■ 健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額変更届
■ 健康保険・厚生年金保険 被保険者賞与支払届
■ 健康保険・厚生年金保険 被保険者賞与不支給報告書
■ 健康保険・厚生年金保険 産前産後休業取得者申出書
■ 健康保険・厚生年金保険 被保険者育児休業取得者申出書 ■ 雇用保険 育児休業給付金
■ 労働保険 年度更新
■ 健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額変更届
労働条件通知書
就業規則
36協定
申請に自信がない方向けに社労士を活用して申請をサポートするオプションプランがあります
※提携先の社会保険労務士法人クロスフェイスのサービスとなります
申請ロボは、社会保険申請、国や自治体が発表する助成金の活用を支援する申請書作成プラットフォームです。申請ロボに代行申請を依頼したり、申請書をダウンロードし、印刷した書類に押印し労働局、年金事務所等に郵送するだけで、申請をすることが可能になります。
ブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge等)は、常に最新のVersionに更新してご利用ください。
申請ロボは、申請書作成プラットフォームとして、株式会社クロスフェイスが提供しております。
代行申請をご依頼いただく場合は、社会保険労務士法人クロスフェイスが対応します。
セルフ申請をお選びになる場合は、作成した申請書類をダウンロードして、ご自身で申請していただきます。
書類作成、申請につきましては、社会保険労務士監修のもと、内容を精査しております。
申請ロボは、人事労務手続き、国や自治体が発表する助成金の活用を支援する申請書作成プラットフォームです。
申請内容が妥当かどうかを保証するものではございませんので、返金対応はございません。
品質には万全を期しておりますが、万が一、申請書作成に関して問題がある場合はご利用後14日以内にお問い合わせページよりご連絡ください。